Story

料理で大切な人の笑顔を守りたい

私は学生の頃アルバイトで飲食店に入ってから、これまでずっと飲食業に携わってきました。居酒屋、洋食レストラン、和食レストラン、カフェなどのお店で働き、いつか自分のお店を持ちたいと考え、流行りのお店やおしゃれな飲食店をいくつも訪ね、お店作りの勉強をしてきました。

当時はお店の華やかさやおしゃれさに気を取られて、食の重要性について考えることはあまり多くありませんでした。しかし、結婚し子どもを産んでからは、子育てを通し食の安全や手作りの大切さを考えるようになりました。食を学ぶことで「家族の心と体を守りたい」と思いフードコーディネーターや食育アドバイザーなど色々な資格を取得し、料理・パン・製菓を学びました。そして、手作りの大切さや楽しさ、食の安全性をたくさんの人に伝えたいと思うようになり、料理教室に入社し生徒さんにその想いを伝えるお仕事をしていました。

装飾
装飾

パンと出会い、
米粉のパン屋オープン

私が料理の中でもハマったのがパン作りです。手作りのパンは粉の状態からパンに変化していく過程が凄く楽しく、自分好みの味や焼き加減などアレンジすることもできます。自分で作ると材料をすべて把握することができ、安心して食べることができます。そして、1番うれしいことは焼き立てのパンが食べられる幸せです。
この楽しいパン作りを仕事にできたらと思い、料理教室を辞めパンの修行をすることにしました。パン屋で技術と知識を学び、自身のパン教室を開催しながら、パン作りの楽しさを伝えてきました。

ある日、長久手市でパン教室を開催していると、長久手市の市役所の方に「今度、長久手で米粉ビジネスプランコンペがあるんだけど応募してみない?」と声をかけていただきました。米の消費拡大を目的に行われたビジネスプランコンペだったので米粉を使わなければいけない!!となり、今まで小麦のパンやお菓子しか作ったことのない私は、商品開発にとても苦労しました。一番大変だったのは米粉と小麦粉の割合のバランスです。米粉は小麦粉と違いグルテンが少ないため、膨らみが悪かったりパサパサになったりして、何度も何度も試作を繰り返し、コンペ当日の朝ギリギリまで試行錯誤を続けました。当日の朝、やっと納得のいく作品が出来上がり、コンペに提出することができました。審査員の先生方にも、その味や食感・ビジネスモデルを評価していただき、最優秀賞をいただくことができました。その後、長久手市の協力をいただき米粉のパン屋をオープンすることになりました。

ココロとカラダにやさしい
ツキノニジの米粉ベーグル

米粉のパンは腹持ちが良いですし、栄養価も高いです。地元の農家さんが大切に育てたお米で作った米粉パンはほんのりとお米の甘さも感じられしっとりもちもちした食感です。とくに米粉ベーグルは生地にたまごや牛乳、油脂も使ってないので、低カロリーでヘルシーです。さらに、ツキノニジのベーグルは茹でずに大量のスチームをかけて焼いているため、普通のベーグルよりも柔らかく食べやすくなっています。

女性にはうれしい要素がたっぷりのベーグルですが、ベーグルが苦手だという男性やお子様、年配の方にも喜んで食べていただいてます。ツキノニジのベーグルを食べた人が幸せになれるように、家族や大切な人に安全でおいしいものを食べてもらいたいという皆様の想いを叶えられるように、これからも手作りや素材にこだわり、ベーグルを通してたくさんの方に幸せをお届けしていきます。

米で繋がる出会い

「スマート農業×食育×
ツキノニジ」

お米の消費量を上げることは食料自給率の向上はもちろんのこと、日本の食文化を継承するという意味でも重要な課題です。
株式会社みんなとではドローンやICTを活用したスマート農業の取り組みにも力を入れています。スマート農業技術を活用することで、高齢化や過疎化が進む地域でも持続可能な米作りに貢献しています。

このたびツキノニジは株式会社みんなとの食育部門として生まれ変わりました。これからは食を通して「心と体の健康」「食の重要性」「作ったり食べたりする楽しさ」「食べ物の生産過程を知り、感謝の気持ちをもつこと」など食育アドバイザーとしてたくさんの方にお伝えしていきます。

食べることは生きること。
私たちの体は食べたもので成り立っています。
そして私が目指すのは心も体も健康であること。
みなさんが心も体も幸せで人生を豊かに過ごせるようなお手伝いが少しでもできたらと思います。今、何が必要とされているのか肌で感じながら、一緒に成長していけるお店でありたいです。

「食」の大切さや食を通じて人と人との繋がりを大切にし、未来に繋ぐ架け橋になりたいと思います。

ツキノニジ 石井 みえ

Shop info

店舗イメージ

〒466-0046愛知県名古屋市昭和区広見町2-22

地図を見る

TEL052-602-8010

[営業時間]平日 11:00-16:00 土日祝 9:00-17:00

[定休日]月曜日/第2・4火曜日

PAGETOP